スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
フリル・ブルゾン(続き) - 2012.01.13 Fri
今日は気温が戻って過ごしやすかったですね。
昨日のブルゾンに続いて、調子に乗ってショートジャケットで出勤しました。
お身体の調子やご自身の体温に合わせて、日々アウターで調節なさって下さいね。
ファッションは春と秋が楽しそうですが、夏と冬は暑さ寒さに対応しながらなので、
より応用力が必要です。
大切なのは「着る事を楽しむこと」
この一言に尽きます。
さて、フリルブルゾンの続きです。本日はグレー色のご紹介。
黒より細かい水玉の生地によるフリル部分。

今日の写真は背面から前に向ってます。
ベースの無地がグレーなので、よりフリルは判りやすい?ですね。
素材はウール100%、昨日の黒はコットン100%。
フリルの生地はどちらもポリエステル50、レーヨン50%です。
裏地は無しです。カジュアルにも着れてドレッシーになるブルゾンです。
冬→春の端境期には着用可能です。
むしろ春になると暑さを感じるので、重ね着して冬からのご使用をお勧めします。
(寒い地域の方には難しいかもしれません。)
ご試着お待ちしています
昨日のブルゾンに続いて、調子に乗ってショートジャケットで出勤しました。
お身体の調子やご自身の体温に合わせて、日々アウターで調節なさって下さいね。
ファッションは春と秋が楽しそうですが、夏と冬は暑さ寒さに対応しながらなので、
より応用力が必要です。
大切なのは「着る事を楽しむこと」
この一言に尽きます。
さて、フリルブルゾンの続きです。本日はグレー色のご紹介。
黒より細かい水玉の生地によるフリル部分。

今日の写真は背面から前に向ってます。
ベースの無地がグレーなので、よりフリルは判りやすい?ですね。

素材はウール100%、昨日の黒はコットン100%。
フリルの生地はどちらもポリエステル50、レーヨン50%です。

裏地は無しです。カジュアルにも着れてドレッシーになるブルゾンです。
冬→春の端境期には着用可能です。
むしろ春になると暑さを感じるので、重ね着して冬からのご使用をお勧めします。
(寒い地域の方には難しいかもしれません。)
ご試着お待ちしています

● COMMENT ●
トラックバック
http://goldfish101.blog70.fc2.com/tb.php/860-445138ac
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)